Family Trust
家族の家族による、新しい
財産管理制度利用をサポート
成年後見人に頼るのではなく、家族の財産は家族でしっかり守っていきたい!「家族信託」は、そんな方々の『願い』をかなえ、遺言や後見制度だけでは実現不可能な『想い』を実らせることができる制度です。
●家族信託制度のイメージ
●信託とは
ある人(委託者)が自分が有する財産を別扱いとして、信頼できる人(受託者)に託して名義を移し、この託された人の手によって、その財産を目的に従って管理運用処分し、その中で託された財産や運用益を、特定の人(受益者)に給付し、あるいは財産そのものを引き渡し、その目的を達成する法制度です。
家族信託によって得られる効果
管理処分権を指定した子供(受託者)が持ち、受益権の移動先と、信託の終了について決める事ができる。
認知症になっても
受託者の権限に制限はない
亡くなっても
信託財産は凍結しない
亡くなっても
遺産分割協議は必要ない
●このようなシーンで、よく利用されています
施設費用のために、タイミングを見て自宅を売却したい。
- □管理できない実家を、売却したい。
- □遠くに暮らしている親が、いつ認知症になっても対応できるようにしておきたい。
アパートやマンションの管理・修繕・契約が不安になってきた。
- □高齢などにより、賃貸経営に不安が出てこられている方。
- □認知症となっても収益を確保できる対応ができるようにしておきたい。
叔父・叔母のお金を、ちゃんと権限を持って管理したい。
- □施設入居に際し、保証人等を甥や姪にお願いされている方。
- □ちゃんとした契約に基づく財産管理となっておられない親戚関係の方。
それ以外にも、こんなシーンで…。
- □管理できなくなったら、自宅は売却して施設費用に充ててほしい。
- □財産管理は問題なくできているので、後見制度は利用したくない方。
- □最後はお世話してくれた甥や姪に財産を譲りたい方。
関連グループ企業リンク
広島 家族信託 相談プラザ